top of page

【緊急開催】武術研究者・甲野善紀『上達論』刊行記念 〜才能を枯れさせない「学び」とは〜

3月19日(木)

|

本屋ルヌガンガ

武術研究者・甲野善紀先生のトークが急遽、決まりました。「まず基本を身につけよう」この言葉に呪縛されて、どれだけ多くの才能が芽を吹かずに枯れていったか…そんな問いから始まる甲野先生の「上達論」は、武術だけではなく、多種多様な分野の、様々な集団における「教える」-「学ぶ」ことへの大きなヒントにもなりそうです。参加費:2,000円(1ドリンク込)

【緊急開催】武術研究者・甲野善紀『上達論』刊行記念 〜才能を枯れさせない「学び」とは〜
【緊急開催】武術研究者・甲野善紀『上達論』刊行記念 〜才能を枯れさせない「学び」とは〜

日時・場所

2020年3月19日 19:00 – 20:30

本屋ルヌガンガ, 日本、〒760-0050 香川県高松市亀井町11−13

イベントについて

「まず基本を身につけよう」 この言葉に呪縛されて、どれだけ多くの才能が芽を吹かずに枯れていったか。やみくもに基本練習を繰り返しても、かえって下手を植え付け「未知への対応力」を鈍らせてしまう…。基本の「意味」を認識し、「意義」を体現できている指導者が壊滅状態にある今、他人に「基本」をひたすら繰り返させるのは、本来恐ろしい行為だが、世間では「基本が大事」と言って止まない。この「基本信仰」こそ思考停止社会の元凶ではないだろうか。

武術の探求者・甲野善紀の武術には「基本」がない。学ぶ側は、ただやみくもに頑張るのではなく、その瞬間瞬間の対応を迫られる。わかることに意味はなく、創造してできるようになる工夫をし続ける。

そう甲野先生を観察し、イチから独自の理論と稽古法を構築して一流の格闘家からも驚かれる技を身につけた方条遼雨氏のユニークな上達論と、それをめぐる二人の対論で「上達の原理」を解き明かした本が本著『上達論』です。

様々なプロスポーツ選手や指導者に指導をされている甲野先生の「上達論」は、武術だけではなく、多種多様な分野の、様々な集団における「教える」-「学ぶ」ことへの大きなヒントにもなります。

そして、今回は特別に、甲野先生の武術探究のキッカケにもなった「人間にとっての自然とは何か」という観点から、今回のCOVIT-19(新型コロナウイルス)における様々な対応についても、先生にお応えいただきます!

誰も予測できない今だからこそ、もう一度、一番身近な自然である身体の感覚から、物事を見てみませんか?

このイベントをシェア

bottom of page