EVENT
- 4月17日(土)本屋ルヌガンガ
- 4月19日(月)本屋ルヌガンガ4月19日 10:30 – 11:30 JST本屋ルヌガンガ, 日本、〒760-0050 香川県高松市亀井町11−13香川県社会福祉協議会高齢者いきいき案内所の主催による絵本勉強会です。 当店スタッフが司会進行しながら、子どもから大人を対象にしたさまざまな絵本の紹介を行い、また参加者同士が交流を持ちながら絵本について学ぶ会です。絵本の価値観も変わるかもしれません。読み聞かせ会の絵本選びの参考にどうぞ。毎回参加者のターゲットは異なります。 今回の参加者:現在読み聞かせ活動を行っている60歳以上の方 定員:10名(予約先着順) 参加費:500円(ドリンク付) 主催:香川県社会福祉協議会高齢者いきいき案内所 持ち物:筆記用具
- 4月24日 18:30 JST – 5月22日 20:30 JST本屋ルヌガンガ, 日本、〒760-0050 香川県高松市亀井町11−13SFやファンタジーを中心に3回1セットで読み、学んでいく読書会形式の人文学セミナーです。事前に課題図書を読んでいただき、内容を参加者全員でディスカッションします。その後、その議論に基づいて講師が作品背景などを様々なレイヤーにわけて解説していきます。今回は『ギルガメシュ叙事詩』を読んでいきます。▼3回日程すべて18:30-20:30 終了①4月24日(土)②5月8日(土)③5月22日(土)詳細はページ下を必読ください ▼定員:10名▼参加費:3回3000円(1回のみの参加も可¥1500円)+ワンドリンクオーダー▼持ち物:課題図書(購入下さい)▼主催:一般社団法人トピカ
- 4月26日(月)本屋ルヌガンガ4月26日 10:00 – 11:20本屋ルヌガンガ, 日本、〒760-0050 香川県高松市亀井町11−13(現在キャンセル待ち受付です)参加者がテーマに合わせて選んだ絵本を1冊持ち寄り、それぞれ紹介しあう会です。今回のテーマは「花や緑」です。テーマのどちらかを選んでも、両方でも、あなたが話す内容がテーマに沿っていれば可です。一人の所要時間は7分前後です。その時間で、読み聞かせやその絵本にまつわる豆知識や好きな一節を紹介や、想い出を語ってくださっても、自由形式です。参加者のみなさんと絵本を通していろいろなことをシェアできることが目的です。毎月月末の最後の月曜開催を予定。■参加人数:5人 ■費用:1000円(焼菓子ドリンク付)■持ち物:テーマに沿った絵本1冊、筆記用具 ■司会進行:当店店員中村涼子
- 5月09日(日)善通寺市フラワー&ガーデンフェスタ2021会場